人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蓮華寺池の隣5

chakepapa3.exblog.jp
ブログトップ
2014年 02月 06日

久々のレンズPlanar f1,2/85mm AEG 50year

Planar f1,2/85mm AEG 50yearの開放です。




久々のレンズPlanar f1,2/85mm AEG 50year_c0309734_01064734.jpg
(FUJIFILM X-Pro1+Planarf1,2/85mm AEG 50year)

SONYαー7がヤシコンツアイスレンズと抜群に相性がいいと秋山カメラの若さんとの話しになり

若さんのPlanarF1,4/50mmAEJ500万番代の描写を見せていただき

びっくりしましたので、Planarf1,2/85mm AEG 50yearをもって行き

SONYαー7に付けてテストしてみました

フルサイズで優しい写りでボケ味もよくすばらしかったです。

X-T1と同時にFUJHINONの56mmf1,2がなんと発表されてしまいました。

これは・・・

35mm換算f1,2・85mm位になるのでしょうか。

X-T1は京都のカメラにデザインが似ていると言う

話もありヤシコンコンタックスファンにとっては

喰い指が動きそうで・・・

ポッチとな~♪をしそうに鳴りそうですが

X-pro1で新品購入で3日で壊れた経験があるので

まあようす見して2番煎じくらいでも・・・









久々のレンズPlanar f1,2/85mm AEG 50year_c0309734_01065778.jpg
(FUJIFILM X-Pro1+Planarf1,2/85mm AEG 50year)

85mmをAPS-Cで使うのは焦点距離の兼ね合いで違和感があり

殆ど使っていませんでした。

α7が出てくると非常に生きてきそうです。

モチロンTele-Elmarit90mmf2,8や

Elmarit90mmf2,8や

Elmar90mmf4も

ニッコール13,5cmLマウントも使いやすくなります。

でもフルサイズにすると・・・

最近シルキーピックスプロ5がすぐにエラー8006で止まってしまって

急いでいる時に使い物にならずに

困っているのでやはりフルサイズは・・・


SONYαー7のデザインが・・・・

FUJIFILM X-Pro1と並べたら・・・

デザインがFUJIFILM X-Pro1の方が良いんですネ。

そこへ来てX-T1・・・・

f1,2/56mm(T*見たい感じでEBCの後に赤いマアクが・・)

SONYα7もFUJIFILM X-T1もコンタックスファンを取り込もうと言う

陰謀何だろうか?

しばらくはポチットな~♪にならないように

右手の人差指にOQバンでも貼って置くぞ!

とか言いつつもなぜか

800万画素の色がにじむ CANON EOSー1DMkⅡが

手放せないのもこれいかにや?

条件によっては、ローパスレス1600万画素より

イイカンジに撮れることがある

やはり、シッカリ練習して技術を人並みにUPして

カメラの性能通りに撮れるようにしないといけないみたいだ。

早くFUJIFIRUM X-Pro1をまともに

撮影できるようにならないと・・・

2年近く毎日に近く使ってきたけれど

一体いつになったらまともに使えるようになるのだろう?


FUJIFIRUM X-Pro1カメラを使うことも

「日暮れてら道遠し」の世界だったらつらいな~

一体いつになったら人並みに使えるだろう?

みんなはFUJIFIRUM X-Pro1を簡単に使いこなしているそうで・・・

SONYに行ったら上手く撮れるのか?

何てことあるのかな?




蓮華寺池公園の翡翠が遂にここ1週間私の時間帯と

仲間内の時間帯でで見なくなりました。

藤枝市の方に看板を立てることを相談致しましたが

個人で立てるのは許さないそうです。

又、立てても効果がなくて

余計に人が入るとのことで

立てるのはダメだそうです。

と言う事は、ネコのえさやりや

ステネコの看板も立てたらきっと余計

されたのかな?

ねこの会の人たちも大変なんだ。

その経験できっと親切に立てると余計にダメだと

教えてくれたみたいです?

ホタルの看板は立てると余計にされたそうです。

歩いている人いたちも翡翠が見れないと

残念がっている人もいます。



ネタ切れですので

慣れないカメラ記事を書きました。(涙)













by chakepapa3 | 2014-02-06 01:59 | カメラ&レンズ | Trackback


<< たまには翡翠でも      蓮華寺池のほとりを歩いていたら... >>